
0135-22-3089
余市町大川町3丁目63番地
パソコン、入れ替えました

今回は、青野歯科医院の“アップデート”についてご紹介します。
以前から、レセプト業者さんやレントゲン機器の担当者さんから「そろそろパソコンを替えた方がいいですよ」と言われていた青野先生。
今年はちょうどWindows10のサポート終了もあり、「今が替え時だ」と決断。パソコンの総入れ替えを行いました。
木曜日の休診日を使って、パソコン6台・プリンター・関連ソフトをすべて新しくしました。
これまで課題だった「モニターの解像度」も、対応機種に切り替えたことで、システムとの不一致が解消。
「細かい画像までしっかり見えるようになりました」と先生も満足そうです。
さらに、CTや口腔内3Dスキャナーとの連携もスムーズになり、より精密な治療計画が立てられるようになりました。
将来的には「顔面スキャナー」も導入して、より高度なシミュレーションができるようにしたいとのこと。
「こうした設備投資ができるのも、通ってくださる患者さんのおかげです。本当にありがたいです。
今後も新しい技術を取り入れて、しっかり皆さんに還元していきたいと思っています」
また青野先生は、「一人ひとりの患者さんと、しっかり向き合うこと」も大事にしています。
「患者さんはありがたいことに増えていますが、無理をしてしまうと質が下がってしまいます。
だからこそ、ちゃんと目の前の患者さんに集中できるように、治療人数にも気を配っています」
最後に、先生から感謝のメッセージです。
「青野歯科医院を選んで来てくださる皆さんに、どこよりも新しくて、確かな治療を届けたい。
その思いは、開業したときから今もずっと変わりません。本当に、いつもありがとうございます」
これからも、青野歯科医院は少しずつ進化を続けていきます。
gratitude
青野歯科院長より皆様へ
私ども青野歯科医院は、余市で開業し90年以上、3代にわたり多くの患者様にご来院頂き、地域に密着した歯科医院として成長させていただいて参りました。スタッフ一同、心から御礼申し上げます。当院では、患者様の満足度を高めるために、患者様とのコミュニケーション強化や、最新の歯科用CT、炭酸ガスレーザーなど最新の医療設備の導入などを心がけ、また新しい技術で患者様を常にお迎えできるよう、院内外の勉強会や研修会へ積極的参加を行っております。
「痛くない」「待たせない」「患者様の立場にたった診療」の原則を守りながら、患者様に気持ちよく過ごして頂ける診療環境を青野歯科医院ではご用意しております。
今後とも変わらぬご支持のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
院長 青野将太郎
◎生年月日 1976年5月26日
◎星座 ふたご座
◎血液型 O型
◎趣味 車、子供のおもちゃ集め

施設案内
Facility introduction

診療時間
consultation hour

access
アクセス
所在地:余市町大川町3丁目63番地
最寄駅:JR函館本線余市駅より徒歩10分
診療時間: 午前 9:00~12:00
昼休み 12:00~14:00
午後 14:00~18:00
休診日:第2・4土曜、日曜、祝祭日、
夏季休業、年末年始
電 話:0135-22-3089